国立代々木競技場は、ライブやイベント好きにはたまらない場所ですよね。
特に第一体育館のキャパや座席からの見え方、収容人数がどのくらいなのか気になる人も多いのではないでしょうか。
また、最寄駅からのアクセスや、アリーナ席がどのように配置されているのかも重要なポイントです。
国立代々木競技場周辺には、観光スポットや飲食店といった便利な情報もたくさんあります。
座席の種類や配置を把握しておけば、ライブを思いっきり楽しめるでしょう。
国立代々木競技場のキャパと収容人数の詳細
国立代々木競技場のキャパシティって、意外と奥が深いです。
まずは収容人数について詳しく解説します。
国立代々木競技場第一体育館の収容人数は?
国立代々木競技場第一体育館の収容人数は、最大で約13,000人。
この数字はアリーナ席を含めたもので、ステージの構成次第で多少変わることがあります。
ライブやコンサートでの盛り上がりを想像するだけでワクワクですね。
国立代々木競技場第一体育館なう。
— バファロー (@bigstone0141) January 25, 2020
V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN セミファイナル見にきました。
第一体育館2017年12月から約2年かけて耐震改修工事してましたから久しぶりですねー‼︎🤗 外観も内観も大きく雰囲気変わらないですが、館内はバリアフリー対応になったりとか🤗 まだ第二体育館は改修中。 pic.twitter.com/aJskJ5Ji4A
代々木第一体育館と第二体育館のキャパシティの違い
代々木第一体育館が約13,000人に対し、第二体育館は約4,000人。
この違いから、開催されるイベントの規模感がはっきり分かりますね。
大規模ライブなら第一体育館、小さな競技やイベントは第二体育館が使われることが多いです。
【会場マニア】
— シュン@11.28水戸 (@omuranjpwyeaoh) May 26, 2024
国立代々木競技場第二体育館の紹介です
1964年東京五輪の際に建設された同会場。
建築美溢れる外観🥹
内部は柱を持たない珍しい構造となっている。
すり鉢状の体育館なので、
スタンド席の後方でも見やすさ抜群⭕️
そして、吸い込まれそうな天井。
因みに最寄駅は代々木駅ではなく原宿駅 pic.twitter.com/7STjUcuuNq
国立競技場と国立代々木競技場のキャパの違い
国立競技場の収容人数は最大で約80,000人。
代々木第一体育館の約6倍の規模ですが、屋外スタジアムと屋内競技場という違いが特徴的ですね。
用途に応じて選ばれる場所が変わるのも面白いところ。
この時に初めて新国立競技場の近くを歩いた
— Maika@夏を連れて来たJUNGLE2024🌴 (@mai71122) December 16, 2023
グリーンで綺麗な外観だなと🌳(手入れが大変そうだけど) pic.twitter.com/Uisb0aw8PZ
他の主要競技場との収容人数比較
他の競技場と比較すると、例えば東京体育館の収容人数は約10,000人、さいたまスーパーアリーナ(競技モード)の最大収容人数は約37,000人です。
それに対し、代々木第一体育館は約13,000人の収容能力を持つため、中規模の競技場と言えます。
本日は車いすバスケ天皇杯を観戦しに東京体育館へ
— べいふさまる (@bayfusamaru) January 21, 2023
外観撮ろうとしてるのにわざと入り込むうちの夫はボール星人みたいになってる
アリーナ席(自由席)で空いた席探してたら偶然2列目座れてとてもラッキー
香西選手推しなので今日はちょっとだけ残念でしたが、異次元の滑らかさ堪能しました pic.twitter.com/cM9HbPdaxq
ライブやコンサート時の最大収容人数
センターステージ形式では、代々木第一体育館のキャパは最大約13,000人に拡大します。
ただし、実際のライブでは、ステージや機材スペース、見切れ席の影響で、動員数は10,000~12,000人程度になることが一般的。
こうした柔軟な設計により、規模に合わせたイベントが開催できる点が、多くの主催者から選ばれる理由の一つとなっています。
国立代々木競技場 第一体育館でゆずのライブ🎤
— てる (@teru_kf) November 23, 2024
アルバムも購入してずっと聴いていたので前回よりもさらに盛り上がれました😆#ゆず図鑑ツアー pic.twitter.com/UKxdGmmbwT
座席配置と観客動員数の関係
収容人数と座席配置は密接に関連しています。
【11/14公演】平井 大 HIRAIDAI TOUR 2024
— 座席表ガイド No.4 (@nicotwitcom) November 13, 2024
国立代々木競技場(第一体育館/12,542席)座席表https://t.co/eyueuXJzLM#平井大#ライブイベント#音楽ツアー
国立代々木競技場の座席配置と見え方ガイド
座席からの見え方って、本当に重要なポイントですよね。
イベント当日に「あ、この席、意外と良い!」って感じる瞬間、ありませんか。
アリーナ席の配置とステージからの距離
ただし、平面的な配置なので、ステージの高さが重要になることもあります。
代々木第一体育館の座席表とアリーナ席の詳細
座席表を見ると、自分がどの位置に座るのかイメージしやすいですよね。
事前に座席番号を確認しておくことで、当日の不安がぐっと減るでしょう。
アリーナ
— (´・∀・`)💙ぱいなつぷー💙 (@ooooamaoooo) February 26, 2023
座席表
国立代々木競技場第一体育館
代々木第一体育館 pic.twitter.com/9xXu89F95t
北スタンド・南スタンドの座席表と視界
RIIZEペンコン 国立代々木競技場第一体育館 座席
— ♡ (@____antn) May 8, 2024
北スタンド 1階 Bブロック3列 11番
ご参考までに! pic.twitter.com/QSo15SNtFV
各座席からのステージの見え方を徹底解説
座席によって見え方が変わるため、自分の好みに合った場所を選ぶのがコツ。
口コミや体験談も参考になります。
#NAKAMAtoMEETING_vol3
— じゅおめたりぃあ・びあっちょ (@geometory_trip) March 17, 2024
国立代々木競技場第一 体育館
2014.03.17 夜の部
SNSターイム
1F南スタンド Bブロック 11列って条件の割りには頑張ったと思ってます😸
慎吾くんのソロタイムがチャーミングでこの動画の一番の見どころ…かなぁ pic.twitter.com/GJ3JtLHcvz
見やすい席の選び方とおすすめポイント
「どの席が見やすい?」という疑問はよくあるものです。
アリーナ席のステージ近さを優先するか、スタンド席からの全体俯瞰を重視するかで選び方が変わります。
臨場感を楽しみたいならアリーナ席、演出全体を見たいならスタンド席が向いてるでしょう。
自分の楽しみ方に合った席を選んでくださいね。
剛くん弾き語りソロ🎸🎶『サヨナラ COLOR』今日は止まらずに歌い切ることができたね😊剛くんの歌声が本当に素敵✨心に響きました😭上手になってたよ〜💛#草彅剛 #新しい地図#NAKAMAtoMEETING_vol3
— くるミ〜ちゃん💫 (@SAWA716244) March 17, 2024
2024.03.17(日) 16:30~🌟東京ラスト🌟in 国立代々木競技場第一体育館アリーナA7ブロック pic.twitter.com/nNszDX0FEc
座席選択時の注意点と快適な観覧のコツ
快適な観覧のためには、視界だけでなく座り心地や周辺の混雑具合も考慮する必要があります。
事前に座席表を確認して、トイレや売店へのアクセスの良さもチェックしておくとさらに安心。
ちょっとした準備で、観覧体験が格段に良くなるでしょう。
国立代々木競技場第一体育館(売店)サーティワンアイスクリーム pic.twitter.com/LMOcCDtkns
— ケンさん@早く楽になりたい。 (@ken9mm_drums) June 29, 2022
国立代々木競技場へのアクセスと最寄り駅情報
アクセスの良さは、イベント参加の快適さに直結します。
当日の移動をスムーズにするためにも、押さえておきたいポイントですね。
主要駅からのアクセス方法と所要時間
新宿や渋谷からは、電車で10分以内と好立地。
最寄り駅から競技場までの徒歩ルート
明治神宮の景色を楽しみながら歩くのも良いですね。
国立代々木競技場第一体育館アクセスfrom明治神宮前(原宿)駅、250m徒歩4分。#縦横無尽完結編 on birthday#宮本浩次 pic.twitter.com/UoKo6L6pyO
— りみ🍀 (@xQKSJ5xtVm4J5yd) May 31, 2022
公共交通機関を利用したアクセスのポイント
ピークを避けて早めに移動するとスムーズです。
原宿はしばらく天気が悪そうですね。ご存知の方は多いと思いますが、JR原宿駅から神宮前交差点までの表参道地下には地下鉄千代田線の明治神宮前駅の通路があります。雨や雪の日にこの通路を使うと原宿駅⇆神宮前交差点の間を傘をささずに行き来出来て便利です。 #原宿 #雨 pic.twitter.com/zIphDmZU6d
— Condomania(コンドマニア) (@Condomania_jp) October 18, 2019
車でのアクセスと周辺駐車場情報
駐車場は限られているため、事前予約ができる駐車場を利用するのがおすすめ。
渋谷エリアの駐車場は比較的便利ですが、イベント時は需要が高く、料金が通常よりも高額になることがあります。
事前に価格を確認し、必要であれば他の移動手段も検討すると良いでしょう。
激しい穴場…渋谷の宇田川町に10分100円=1時間600円なんて穴場コイン駐車場見つけてラッキー!!
— 新宿区牛込柳町のバイク屋アトラクティブ↗ (@ikashitahashiri) October 28, 2020
12時間でも2200円とは…
周りは10分330円とかばかりですぜ!!
代々木競技場の駐車場が貸しきりで使えなかったから覚悟してたけど良かった… pic.twitter.com/DrIqQmLa7p
混雑時のアクセス対策とおすすめルート
混雑を避けるには、イベント終了後に近隣で時間を過ごしてから帰るのが賢い方法です。
渋谷や表参道で食事を楽しむのも良いでしょう。
表参道ヒルズ🚗³₃
— ぴゅよ┏(ꒉ:)و (@quetevayabien69) November 24, 2024
表参道交差点🚥夜🌃風景 pic.twitter.com/jCCOK7PZhF
国立代々木競技場でのイベント参加時の注意点
イベントをより快適に楽しむためには、事前の準備や当日の行動がカギを握ります。
ここでは、スムーズに参加するためのポイントを紹介します。
入場時のスムーズな手続きと注意事項
入場時に慌てないためには、チケットや必要な書類を事前に準備しておくことが大事です。
最近では電子チケットも増えているので、スマホの充電が切れないように注意してくださいね。
手荷物検査がある場合は、荷物をまとめておくとスムーズに通過できるでしょう。
Creepy Nuts
— カトモエパンマン🌸🐎 (@m_nob1014) June 15, 2024
ONE MAN TOUR 2024
@国立代々木競技場 第一体育館
明日参戦される方へ。
アリーナ入場口並ぶ前には
電子チケット☆の方を出しておく。
⚠️通信障害で開かなくなります。
入ったら右手に施設の飲食店、
左手に男女お手洗い、
真っ直ぐ進むとアリーナC6ブロック。
(リプへ続く pic.twitter.com/m3eDDqRVr8
場内の設備とサービスの活用方法
会場内には飲み物や軽食を購入できる売店や、自動販売機などが設置されています。
事前に場内マップをチェックしておくと、スムーズに移動できるでしょう。
また、座席エリアによって設備の配置が異なるので、確認を忘れずに。
一昨日の
— risa888 (@risa_risa888) July 16, 2023
国立代々木競技場第一体育館メモ①
1枚目: 注意事項
2枚目:南2階から見たアリーナ席中央
3枚目: 南2階から見たアリーナ席後方
4枚目:会場マップ
・北が上手、南が下手
・中央の空間がアリーナ
※チケット半券で再入場可
※エアコン効いててかなり涼しい#インスパイアトーキョー pic.twitter.com/yD6vIfqQhy
飲食物の持ち込みと場内での購入ガイド
飲食物の持ち込みはイベントによって異なりますが、基本的には場内で購入するのがおすすめです。
売店での混雑を避けるためには、開演前に買っておくと安心でしょう。
トイレや休憩スペースの位置と利用方法
トイレや休憩スペースは、混雑するタイミングを避けて利用するのがベストです。
イベントが始まる前や休憩時間の少し前に行動することで、スムーズに利用できます。
#国立競技場
— GIFT (@GIFT20221230) April 28, 2024
⭕️一階のトイレが並んでたら、そこの横にある階段から地下に行くと大量のトイレあり!かなりスムーズ。
⭕️出入ゲートが複数あるし、最寄りの千駄ヶ谷、国立競技場駅以外にも、代々木、北参道、外苑前、信濃町など徒歩圏内に駅が多く帰りも7万人越えの割にはスムーズ。
さすがの施設です👍 pic.twitter.com/DMahfgw8tn
イベント終了後のスムーズな退場方法
退場時の混雑を避けるためには、周辺で時間をつぶすのが一つの方法です。
渋谷や表参道には、ゆっくり過ごせるカフェやレストランがたくさんあります。
混雑を避けつつ、楽しい時間を延長するのもよいでしょう。
☆東京渋谷風景 2024.11.23 スクランブル交差点~神座~路地裏
— 如月陽(マルセル) (@noboru_kisaragi) November 23, 2024
※今日は渋谷へ。東口の高層ビル群は味気ないし映像に撮りたい場所が多いわけではない。その中で欧米の外人さんが盛んに撮っている場所があった。スクランブル交差点である。何故かわからないがボクも撮ってみた。ラストの方が好きだけど https://t.co/RHsMRkSwix pic.twitter.com/G0B1LbEdwM
国立代々木競技場周辺のおすすめスポット
イベント前後に立ち寄れるスポットを知っていると、1日がさらに充実します。
代々木競技場周辺には魅力的な場所がたくさんあるので、ぜひチェックしてください。
観覧前後に訪れたいカフェやレストラン
ライブ前の軽食や、終了後のディナーにぴったり。
特にパンケーキやカフェラテが人気のスポットは、観光客にもおすすめですね。
\表参道/おすすめのおしゃれカフェ19選☕
— まっぷる編集部【公式】 (@mapple_editor) October 9, 2024
➀ANNIVERSAIRE CAFE
②ブルーボトルコーヒー青山カフェ
③flower&cafe 風花
④BOOKS BUNNY
⑤crisscross
⑥Aoyama Flower Market TEA HOUSE 南青山本店
⑦文房具カフェ
⑧メゾンキツネ
⑨幸せのパンケーキ表参道
⑩Q-pot CAFE.本店
⑪Eggs’n Things原宿店… pic.twitter.com/nVRmCRZ2zj
周辺の観光スポットと散策コース
明治神宮や代々木公園は、リラックスした時間を過ごせるスポット。
ライブ前に静かな雰囲気を楽しんだり、散策しながら気分をリフレッシュするのも良いですね。
10月7日
— 雪国もやし (@moyashi709kg) October 7, 2024
一人旅東京編。一発目は浅草寺、のはずが普通に電車間違えて新宿にたどり着いてしまったので明治神宮へ。参道の両サイドにある背の高い木が都会の風景を隠し、東京とは思えない雰囲気を生み出している。期待していた以上だ。それにしても外人しかおらん。 pic.twitter.com/KwFKxVKjXt
宿泊に便利なホテル情報
遠方からの参加なら、渋谷や表参道エリアのホテルが便利。
駅近の宿泊施設なら、イベント後の移動もスムーズにできるでしょう。
ショッピングを楽しめるエリアガイド
竹下通りや表参道ヒルズでは、ライブグッズ以外のお土産探しも楽しめます。
トレンドファッションや雑貨店巡りもおすすめ。
原宿駅竹下通りの風景🏪人混みに呑まれバーガーショップを発見✨価格がリーズナブルでスマホ充電と休憩に👍😀 pic.twitter.com/UJ0sSvRMhF
— 桑原和信 (@kj7hfRnyEGwVDAk) May 8, 2024
イベント参加者向けの便利な施設情報
必要なものが手軽に揃えられる環境が整っているのは助かりますね。
まとめ
国立代々木競技場は、ライブやイベントに最適な会場です。
第一体育館のキャパは約13,000人で、アリーナ席やスタンド席の配置により収容人数が調整できます。
アクセスも便利で、最寄駅から徒歩数分で到着できるのは大きな魅力ですね。
座席の見え方は、ステージの構成によって変わりますが、事前に座席表を確認することで観覧体験をより快適にできるでしょう。
周辺情報も充実しており、イベント前後に観光や食事を楽しめるスポットが多いのも嬉しいポイントです。
-
愛知スカイエキスポのキャパは?ライブの見え方や座席表・アクセスも徹底調査!
-
京セラドームのキャパは?座席やアリーナ・スタンドの見え方を徹底調査!ビスタ席も解説
-
あなぶきアリーナ香川のキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底調査!
-
広島グリーンアリーナのキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底調査!
-
ZOZOマリンスタジアム座席の見え方は?キャパやアリーナ・スタンド席を徹底調査!アクセス情報も
-
日本武道館の周辺で安いホテルは?おすすめホテル13選を紹介!
-
朱鷺メッセのキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底調査!
-
真駒内セキスイハイムアイスアリーナのキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底調査!
-
【ライブ会場】ららアリーナ東京ベイのキャパと比較する主要会場の収容人数
-
NHKホールのキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底調査!
コメント