ライブの席選び、迷いますよね。
「アリーナ席」と「スタンド席」、どっちがいいんだろう?と考えたことはありませんか?
アリーナ席は近くて迫力があるけど、スタンド席は全体が見える。
どちらも魅力的ですけど、それぞれの特徴をちゃんと理解しておくことが大事ですよね。
さらに、「アリーナ席は当たりやすいのか?」とか、「スタンド席だと見えない席もある?」といった疑問も浮かぶかもしれません。
ライブの楽しみ方は席によって大きく変わるので、事前に情報を集めておきたいところです。
アリーナ席とスタンド席はどっちがいい?それぞれの特徴と違いを徹底解説
ライブの席選びは、体験を左右する大事なポイントです。
ここでは、アリーナ席とスタンド席の特徴を簡潔にご紹介します。
アリーナ席とは?ライブでの配置と特徴
ただし、前方の観客に視界が遮られる場合があるのが難点。
アリーナ席での一体感は特別な体験ですよ!
マリンメッセ福岡、日向坂ライブ!
— なお推し (@N7TRPskM0Uxxi62) December 5, 2024
アリーナ席で中央のステージが近すぎて最高だった、、過去1の近さだった(^^)
2期生の『沈黙した愛情』の神曲披露やばかったのと、このちゃんがひよたんに送った言葉でウルっときてしまった、、
改めて卒業おめでとうごさいます(^^)#日向坂46_HappyMagicalTour2024 pic.twitter.com/haGfBzIgXm
スタンド席とは?ライブ会場での位置と視界
ただ、ステージから遠い席では臨場感に欠けることも。
全体の演出を楽しむには最適な席だと思います。
武道館の2階スタンド席は立っても大丈夫そ?笑
— ばーちー (@vuaaachiii) December 5, 2024
立っちゃダメって暗黙のルールあったりすのかな
想像以上に急勾配😂
ラストライブ立って踊れないとかだったら嫌だよ笑#Nulbarich pic.twitter.com/kg3EqoNadb
アリーナ席とスタンド席の違いは何ですか?
アリーナ席は近くで迫力を味わえますが、視界が遮られるリスクも。
スタンド席は視野の広さが魅力ですが、アーティストからの距離が課題です。
どちらも魅力的で、選ぶ楽しさがありますね。
立ち見必須のアリーナ狙いでなく、最初からスタンド席なので(たまアリと違い)小さいカミさんも立たずに観覧できた♪ ワタクシは右斜め前のお姉さまがノリノリダンスで右モニターが見えないので、結果的に立ち見にw まあ、源ちゃんのライブで座って見れるってないわな。 pic.twitter.com/UZRCgV6luM
— MOTO (@four_strings) December 11, 2019
アリーナ席とスタンド席のメリット・デメリット
アリーナ席のメリットは近さですが、デメリットとして視界が不安定な場合があります。
スタンド席は全体を見渡せる反面、距離感がデメリットとなることも。
目的に合わせて選ぶのがコツでしょう。
1Dのライブ明日いくけどさ、アリーナwwステージの真下に席なん?!!wwこの違いはなんやww
— yui_BB (@yui_BBloove) February 24, 2015
まぁ明日はスタンドやけど\(^o^)/ pic.twitter.com/Y23BGwiMrO
東京ドームのアリーナ席とスタンド席、どちらがいいですか?
東京ドームのアリーナ席は前方なら近さを楽しめますが、後方では視界の問題が。
広い会場ではスタンド席の安定感が安心ですね。
東京ドームでのライブの見え方ってこんな感じなんだね。
— ノンアルちゃんの祈祷所 (@NonAlcoholchan) December 2, 2024
アリーナ後ろよりはスタンド席の方が良さそう。でも🔪ミュの場合はセンターステージ作るだろうからアリーナの「見えない」の辺りが神席になる可能性も🤔
(拾い画ですまんです) pic.twitter.com/e8bvcsHK7i
アリーナ席とスタンド席はどっちがいい?見え方と当たりやすさを比較
ライブの楽しみ方を左右する「見え方」と「当たりやすさ」。
それぞれの席の違いを見ていきましょう。
アリーナ席は本当に見やすい?視界の検証
アリーナ席は近距離での迫力が魅力ですが、後方では視界が遮られることも。
視界が良いかどうかは、場所によるのが特徴です。
アリーナやのにこの席かよ〜(泣)
— やっしゃん【人間晴れ☀️】 (@guchigairai) May 7, 2023
と思ったけど、ライブが凄すぎてしっかり楽しんでしまった。
下手の見えにくいところは、配信のアーカイブで補充。#RockonSocialClub pic.twitter.com/mgSgoKcZXB
スタンド席の視界は?アリーナ席との比較
ステージ全体の演出を楽しむにはピッタリの席ですよ!
距離が気になる人には物足りないかもしれません。
10月4日(水)昨日に続いて今日も#コブクロ ライブツアー2023エンベロープin大阪城ホール2日目見に行ってきた♫😄昨日より94人多い9192人だって
— 田口 学 (@TaguchiManabu) October 4, 2023
注釈付き指定席スタンドN18列4番で
ステージ左端のスタンド端っこだった。映像が見えにくいけど、昨日よりステージ近いしステージの後ろ側が少し見えたよ。 pic.twitter.com/PZuS2kjTFk
アリーナ席 見えない席のリスクとは
アリーナ席は視界が遮られる可能性がありますが、双眼鏡やモニターを活用すれば問題ありません。
事前準備で快適に楽しむことができるでしょう。
都内さいこー。
— あいる🦫 (@airuxxxjks) December 3, 2024
武道館さいこー。
スクリーンさいこー笑。 pic.twitter.com/JtXjOZO52Z
スタンド席 どこが見やすい?おすすめの位置
スタンド席では、ステージ正面や中央付近が最も見やすいエリアです。
高さを活かした視界で、全体の雰囲気を楽しめます!
お友達に誘われて北山くんのライブ行ってきました。映像の演出が素敵で生バンドで歌もうまくて可愛くて楽しくてサイコーでした。スタンド2階から。天井席に神宮寺くんいたみたい。双眼鏡で見たけどわからなかったー。残念。#北山宏光_ZOO pic.twitter.com/nzqKM9EAC5
— maiLYsmai (@mai_k_demai) December 3, 2024
ライブでのアリーナ席とスタンド席、当たりやすいのはどっち?
アリーナ席は競争率が高く、スタンド席の方が当たりやすい場合が多いです。
申し込み方法を工夫して、当選確率を上げることがポイントになるでしょう。
当たったあ😭🎉
— わこ☺︎ (@wacco__) November 2, 2023
1次の様子見てスタンドを第1希望にしたのが良かったかも。今回もスタンドの人の当選が多いっぽい。
これに限らず、他のライブも遠い席の方が当たりやすいかも(私調べ)。近い方がいいけど、見れるだけで嬉しい💛 pic.twitter.com/GhTAe6GlvR
ライブでアリーナ席が当たる確率を上げる方法とは?コツと注意点
アリーナ席を狙うなら、平日や地方公演を選ぶのが有効です。
ファンクラブや先行申し込みを活用すれば、理想の席が当たる確率が上がりますよ!
ゴッドタン マジ歌ライブが遂に埼玉スーパーアリーナで開催!
— KAZUさん (@kint1550) October 12, 2019
恒例のド平日だけど絶対に行ってやる!
アリーナ席、確保したいなぁ#ゴッドタン #マジ歌ライブ pic.twitter.com/DiKZviu3sR
アリーナ席とスタンド席はどっちがいい?ライブでの体験を左右する要因
座席選びは、ライブ体験に大きく影響します。
メリット・デメリットを整理して、選択の参考にしましょう。
アリーナ席のメリットは何ですか?
アリーナ席は距離感の近さが最大の魅力。
私の個人的な経験による
— Oreka👽 (@OrekaShion) September 14, 2022
∞シートと最速先行(アリーナ神席付近以外) の体感
結論、ライブをしっかり楽しみたい方で1公演参戦であれば∞オススメできないかなと。私も最速の席で「え、こんなことやってたんだ」の連続だったので💦∞は正直メンバーの気遣いがあって初めてメリットが出てきた感じかな。 pic.twitter.com/vCSpGtBOue
スタンド席のメリットとデメリット
ただし、アーティストとの距離感に物足りなさを感じることもあるかもしれません。
日向坂をスタンド席から見るデメリット
— ひろた (@hirota_ohisama) October 20, 2024
・ステージ、花道が遠い
・肉眼では限界があるのでモニター越しでないとメンバーの表情まで見えない
・なのでレスが貰えない
(↑ここまではどんなライブでもそう)
日向坂をスタンド席から見るメリット
・この虹色の絶景を上から全体的に見渡せる https://t.co/XyyLfUNAxi
スタンド席 立つべきか座るべきか?マナーと楽しみ方
スタンド席では、曲調や周囲の雰囲気に合わせて行動するのがマナーです。
周囲と協調することで、より快適に楽しめるでしょう。
私も札幌初日行ったけど
— m (@Kagiaka645) January 16, 2017
銀テ撮るためにスタンド席の人がアリーナ降りたりしてて本当に一部の嵐ファンのマナーの悪さは度が過ぎてると思う
画像みたいな人がいても全然驚きじゃない
でもそれが当たり前になったらダメだよね
これでライブできなくなったら恨む👎#拡散キボンヌ pic.twitter.com/cFrbOGJzlB
アリーナ席での注意点:見えない可能性と対策
アリーナ席では視界が遮られる場合がありますが、双眼鏡やモニターを活用すると良いですね。
席の特徴を理解しておくことがポイントです!
宇多田ヒカルは、マジ最高だった。
— maruco (@monamilk) July 24, 2024
めちゃくちゃ音が良かった。
たまアリとは思えないライブだった。
でもね、ステージもモニターも何も見えないアリーナ後方席がS席18700円なのは、いただけなかった。
たまアリだから遠いのは覚悟してたけど、モニターが残念すぎた。
#SCIENCEFICTIONTOUR2024 pic.twitter.com/zYhuBe3hjx
スタンド席での楽しみ方:全体を見渡す魅力
広い視野でライブを楽しむには最適の席ですよ!
昨日は小6娘と初ライブ参戦
— たぬ (@tanutanutanukki) October 27, 2024
YOASOBIの京セラドームファミリー席
ikuraちゃんの歌声も、楽曲と演奏のクオリティも、ドーム活かした演出も、全部最高
娘も2人の魅力とライブの一体感を体験して感動していた✨
スタンド3列目、着席指定で見やすくてありがたかった pic.twitter.com/uywGrWowno
アリーナ席とスタンド席はどっちがいい?会場別のおすすめ席
ライブ会場ごとに座席の特徴が異なります。
ここでは、それぞれの会場で見やすい席を簡潔にご紹介しましょう。
横浜アリーナのスタンド席、どこが見やすい?
横浜アリーナでは、ステージ正面のスタンド席が特に見やすいとされています。
アリーナ席も魅力ですが、配置によっては視界が遮られることもあるので注意です。
今度のライブの座席が分かって、
— yoshikawa tetsuya (@TETSUYA_GLAY) October 16, 2024
「アリーナ席」だったからでら喜んだのも束の間、
「横浜アリーナのアリーナ席」はいわゆる「スタンド席」だったわーーーーーー
と、ぬか喜びした丑三つ時。 pic.twitter.com/YagQJ990Ci
東京ドームのアリーナ席とスタンド席、最適な選択は?
東京ドームでは、アリーナ席の前方が近距離で楽しめる人気のエリアです。
ただし、後方では視界が遮られることもありますね。
スタンド席は段差がしっかりしているため、全体を見渡しやすく、ステージ中央寄りがおすすめです!
今日はセブチの東京ドームライブ
— (@haruharu_033126) December 5, 2024
スタンド席優勝でした
(他界隈で失礼)#SEVENTEEN_RIGHT_HERE pic.twitter.com/8CUJHxTBtJ
大阪城ホールでのアリーナ席とスタンド席の比較
アリーナ席は距離感が魅力ですが、スタンド席では全体を俯瞰できる視界が得られます。
ステージ正面のスタンド席なら、バランス良くライブを楽しめるでしょう。
【会場マニア】
— シュン@12.6薩摩川内 (@omuranjpwyeaoh) June 9, 2024
大阪城ホールの紹介です🏯
正式名は”大阪城国際文化スポーツホール”
“で16,000人収容可能。
ライブでも使われる大会場なので、音響や照明の演出が凄い。
2階席だとA,G,H,Nブロックが特に見やすい。
楕円形の会場の為、東西側のスタンド席はリングが遠い。
2階席最上段には立見席もある pic.twitter.com/MZg8gPUKBc
さいたまスーパーアリーナのスタンド席、見やすい場所は?
さいたまスーパーアリーナでは、ステージ正面のスタンド席が見やすいエリアです。
段差が適度にあり、全体の演出をしっかり楽しむことができます!
アリーナ席は配置次第で視界が異なるため、視野の広さを求めるならスタンド席がおすすめです。
この三連休は、さいたまスーパーアリーナ通いでした。#羽生結弦 さんの2/26のGIFTに続く
— fuji60k (@FSixtyk) November 5, 2023
ICE STORY 2nd “#RE_PRAY”
2日連続観てスタンド席とリンクそばで、非常に独創的な表現と構成のショー、実質2時間余があっという間の面白さ。
ライブ放送された録画を見返し分析するのも楽しみです。 pic.twitter.com/EyBfRvF45i
名古屋ドームでのアリーナ席とスタンド席、どちらが見やすい?
名古屋ドームでは、アリーナ席の前方がステージの迫力を楽しめるエリアです。
一方、スタンド席は段差がしっかりしており、全体の演出を把握するのに向いています。
8年前の昨日は名古屋ドームでライブだったんだ🎤
— テソヨンベ (@tesoyonbe) December 5, 2024
スタンド席の5列目だったけどトロッコがあったから全員のお顔も見れて大満足だった覚えがある♡
近くのスタバでメッセージも書いてくれて☺︎
また5人が揃ってLiveができます様に👑 pic.twitter.com/H6a0vTJ41y
アリーナ席とスタンド席はどっちがいい?選ぶ際のポイントとまとめ
選ぶ基準を明確にすることで、ライブ体験がより充実しますよ!
目的や会場に合わせて、自分に最適な席を見つけましょう。
ライブの目的別に見るアリーナ席とスタンド席の選び方
アリーナ席は近距離の迫力、スタンド席は全体の演出を楽しむのに向いています。
ライブの目的に応じて選ぶと良いでしょう。
せっかくのフェスティバルならBOX席!と選んだ席がセンターブロックど真ん中0番で幸せ〜でした。BOX1列目は関係者用にガサっと空けてて視界良好すぎた(マチネのリードダンサーペア?のような出演者の方が1部の間だけ座ってた)。
— Claire (@Wenz105) May 25, 2024
そしてフィナーレの写真はライブ会場のような臨場感になりました🫰好🫰 pic.twitter.com/Q1KwEbhUxC
アリーナ席とスタンド席、チケットが当たりやすいのはどっち?
スタンド席はエリアが広い分、当たりやすい傾向があります。
アリーナ席は競争率が高いですが、申し込み方法を工夫すれば可能性を広げられます!
Roselia単独ライブ「Stille Nacht, Rosen Nacht」 当落アンケート分析
— まっちゃあいす (@matcha_popipa) August 30, 2024
▷S席の応募率が非常に高い
▷シリアル数と当選率には有意な相関(増やすほど当たりやすい)がある
▷支払い方法による当選率差はない
▷A席/一般席はほぼ全当
という結果でした。
沢山のご回答/拡散ありがとうございました! pic.twitter.com/M5senlPOCa
アリーナ席とスタンド席の価格差とその理由
アリーナ席は高額になりがちですが、特別な距離感を味わえます。
バンドリ界隈にいた頃から、席種別価格差販売が嫌だったけど業界的にはトレンドっぽいし、そのうちラブライブ!も初見さんお断り界隈になるんだなと思うと、ため息しか出ない。
— 季瓊眞蘂(高梯馨) (@solsinox_LL) July 28, 2024
ライブはコンテンツの団結と勝利を祝う場だけど、オタクの自己顕示欲を満たす場ではないのだけれども。 https://t.co/7Ng4v4WkgY
アリーナ席とスタンド席、どちらが快適?座席の広さと環境
スタンド席は段差があるため、快適さを感じやすいです。
アリーナ席は平地配置のため、窮屈に感じることもありますね。
アリーナ席とスタンド席、最終的にどっちがいい?選択のポイント
アリーナ席とスタンド席、それぞれの特徴を理解して選ぶことが重要です。
自分がライブで何を楽しみたいかを明確にすると、選びやすいでしょう。
YOASOBIの東京ドームライブ
— インプクマ牧場 (@MKoba225) November 12, 2024
ステージに近いアリーナ席もいいが
スタンド席の後ろから見るのも悪くないと思った瞬間がこちらです😳😳😳
アリーナ席では味わえない光の演出がヤバい‼️#YOASOBI超現実 pic.twitter.com/eLDRwgDuK3
まとめ
アリーナ席とスタンド席、それぞれに魅力があります。
ライブではアリーナ席の近さや迫力が体験の醍醐味ですが、スタンド席の視界の安定感も見逃せません。
アリーナ席はアーティストとの距離感を重視したい人に最適ですし、スタンド席は全体の演出を俯瞰したい人にぴったりですよ!
また、当たりやすいのはスタンド席の方が多い傾向ですが、アリーナ席ならではの特別感はやはり魅力的。
スタンド席でも見えないリスクが少ない場所を選ぶことで、より快適にライブを楽しめるでしょう。
チケット抽選においても、アリーナ席とスタンド席の特徴を把握しておけば、狙いを定めやすくなりますね!
次のライブでは、アリーナ席とスタンド席のどちらが自分に合っているかをよく考えて、最高の体験を目指しましょう。
この記事が参考になれば嬉しいです。
コメント