「どの席が一番楽しめるんだろう?」とか「アクセスは簡単かな?」って迷ったことありませんか?
ポートメッセなごやは、名古屋のイベント好きなら押さえておきたい会場。
アリーナ席での迫力ある見え方と、スタンド席からの全体を見渡す感じは、どちらも魅力的。
アクセスも金城ふ頭駅からすぐだから、迷う心配もなし。
そんなポートメッセなごやのキャパ、座席の配置や見え方、アクセスを詳しく紹介していきます。
ポートメッセなごやのキャパと収容人数を徹底解説
ポートメッセなごやは、名古屋を代表する大規模なイベント会場の一つ。
展示会やコンサート、見本市など幅広いイベントが行われています。
会場内は第1展示館を中心にいくつかの展示館があり、それぞれのキャパや設備が異なるよ。
この施設について、わかりやすく詳しく紹介しますね。
ポートメッセなごや 第1展示館のキャパは約15000人!
広い第1展示館は、最大で約15,000人を収容することができます。
大規模なライブや展示会のほか、全国からの出展者を集める見本市も多いよ。
広いスペースを生かして、アリーナ席を設けた形式のコンサートがよく開催されてるんだ。
規模の大きいイベントが可能なので、名古屋のエンタメ好きな人にはおなじみの会場の一つですね。
アリーナ席とスタンド席(ブリージア)の詳細
第1展示館のアリーナ席は、ステージに最も近く、ライブの熱気を肌で感じられます。
逆に、スタンド席であるブリージア席は、やや後ろに位置しますが、全体の演出を俯瞰して楽しめるでしょう。
どちらもそれぞれの魅力があり、「前の方がいい」と決めつけられないのが面白いところ。
他のライブ会場とキャパの比較
名古屋市内には、ドルフィンズアリーナ(収容人数:10,000人)や日本ガイシホール(約10,000~16,000人)といった大規模な会場があります。
一方、ポートメッセなごやは展示会を中心とする多目的施設で、アリーナ形式のイベントにも柔軟に対応できる点が強みです。
ここでは、ポートメッセなごやの第1展示館、第2展示館、第3展示館についても併せて紹介しますね。
会場名 | キャパ | 座席 | 主な用途 |
第1展示館 | 約15,000人 | アリーナ形式 | 大規模ライブ、展示会 |
第2展示館 | 約8,000人 | 固定の座席無し | 展示会 |
第3展示館 | 約10,000人 | スタンディング形式 | コンサート、ライブ |
第2展示館は、ライブやコンサートでの使用はあまりありませんが、2016年には「チームしゃちほこ」のイベントが行われたことがあるんだ。
第3展示館は、ライブの開催頻度が比較的高い会場ですね。
スタンド席はなく、フラットなアリーナ形式で行われることが一般的で、スタンディング形式や自由席のライブが多いよ。
観客は演者との距離が近く、一体感を味わえるのが特徴なんです。
アリーナツアーで名古屋行こうと持ってる人に向けての情報!
— 雨宮🐾ましろ👁🗨🎐@青底 神奈川2日目 (@hapinesu1121) October 1, 2024
ポートメッセなごや第3展示館はキャパ約10000人ほどです(倍率鬼高い)
ちなみにいちばん広い会場は第1展示館です
ひじょーにフラットな会場なので全部アリーナ席か可動式の席が設置されると思われます
↓写真は第3展示館
#Eve
#青底 pic.twitter.com/z7WV9mJnbp
ポートメッセなごやのライブ座席表|アリーナとスタンドの配置パターン
ライブの座席表は、当日の楽しみを左右する重要なポイントです。
座る席によって視界や体験が変わってくるので、あらかじめ確認しておくと安心。
ここでは、アリーナ席とスタンド席がどのように配置されるのかを見ていきます。
アリーナの座席配置とブロック分け
アリーナは、イベントごとにブロックに分けられるのが一般的。
ステージの形が中央型だったり、片側に寄せた形式だったり、ライブによってバラエティ豊か。
ジャニーズや人気アーティストの公演では、公式サイトで座席表が公開されることもあるので、事前に自分の席を確認しておくといいですね。
ブリージア席の配置と特徴
スタンドエリアのブリージア席は、全体を見渡したい人にぴったり。
家族連れやお子さんと一緒に参加する場合にも、このエリアが安心です。
座り心地が良く、長時間のイベントでも疲れにくい点も嬉しいところ。
座席表の例|ジャニーズや有名アーティストのライブパターン
アーティストによっては、円形のステージを設置するライブも。
観客がステージを囲むように配置されるため、どの席でも均等に楽しめる工夫がされています。
コンサートの内容に合わせて座席配置が変わるのも、ライブ会場ならではの魅力ですね。
ラルクは最高だかポートメッセなごやは微妙だな……音響も良くなかったし? 場所で変わるのかな? てかブリージアN1の人達とか最悪じゃない? スクリーンも小さいし…やっぱ代々木とかたまアリみたいな会場の方がいいね😂 pic.twitter.com/oUhDYm8iPW
— ぬぬ🌰🈵🌈 (@tannu093010) March 23, 2024
ポートメッセなごや第1展示館からの見え方|アリーナ vs ブリージア席
「どの席がいいんだろう?」と迷うのは、ライブやイベントに参加する人なら誰もが経験することでしょう。
ここでは、アリーナ席とブリージア席それぞれの見え方を解説します。
アリーナ席の前方と後方からの見え方
アリーナ席の前方は、ステージがすぐ目の前にあるため、アーティストの表情まで見えることが魅力。
ただ、後方になると少し遠く感じることもあるので、スクリーンが設置されているかチェックしておきましょう。
ポートメッセなごや、昨日初めて行ったんですけど変わった雰囲気ですね。アリーナというより展示場に椅子とスタンド用意しましたって感じ。スタンドがアリーナから繋がってるしそんなに高くない。音は後方席でも遅れがあまりなくて良かったです。
— myu(みー)📎☆☆☆☆☆ (@takusmayumi) October 19, 2024
来月行かれる拓担さんへご参考までに。 pic.twitter.com/XbP8BEtb1I
ブリージア席からのステージの見え方
ブリージア席は高い位置にあるため、全体のパフォーマンスを俯瞰して楽しむのに適しています。
ダンスや照明の演出を広い視野で楽しみたい人にはぴったりのエリアですね。
ポートメッセなごや見え方👀
— ふみたき (@zoog_og_oy) September 17, 2024
1. ブリージアE3ブロック / 12列 / 9番
2. G5ブロック / 8列 / 6番
1は全体がしっかりと見えるけど映像を見ている感じです。双眼鏡を使えばはっきりと見えます!
2は双眼鏡を使わなくてもいい距離でしたが前の人が大きいと終わりです。
※写真は168cmの視点です pic.twitter.com/Lwt5Nap64l
音響やスクリーンの見やすさに関する口コミ
ポートメッセなごやでは、音響設備も充実しているため、どの席でも音がクリアに聞こえます。
特に低音の響きが良く、ライブ参加者からも評判です。
スクリーンも大きく設置されているので、ステージから遠い席でも安心。
ポートメッセなごやのキャパの魅力|アクセス方法と周辺情報
イベント参加の際に、アクセスの良さも重要なポイント。
ここでは、金城ふ頭駅からの行き方や、周辺の施設について紹介します。
金城ふ頭駅からのアクセス方法と所要時間
ポートメッセなごやへは、あおなみ線の金城ふ頭駅から徒歩5分程度でアクセスできます。
駅からのルートはシンプルですが、道順を知っておくと安心ですね。
1.金城ふ頭駅の改札を抜けたら、右側へ。
2.駅を出ると、目の前に広い歩道と大きな案内板が見えます。
案内板の「ポートメッセなごや」の方向に従って、まっすぐ進んでください。
途中にはレゴランドやリニア・鉄道館も見えるため、観光客で賑わってること多いです。
3. 広場を抜けると、ポートメッセなごやの建物が見えてきます。
会場自体が広いため、第1展示館や第3展示館に行く場合は、建物ごとの入口案内を確認しながら進むのがおすすめ。
駐車場や混雑状況について
会場には広い駐車場が完備されていますが、人気イベント時は満車になることもあります。
公共交通機関を使うのが安心です。
もし車で行く場合は、早めに到着するか、近くの駐車場も確認しておくと良いでしょう。
🚨ポートメッセなごや新しくなっています🆕
— waco☾💫 (@waco_lune) January 5, 2023
🚙
◆立体駐車場営業中止×
◆金城ふ頭駐車場◯
◆高速降りてからの経路に注意
◆駐車場から第一展示館までは徒歩5分ほど(海風かなり寒そう…)
🚃
◆あおなみ線金城ふ頭駅と第一展示館は直結(屋根あり)#aneTEAM #オフラインイベント pic.twitter.com/UEW1Z4A4hC
周辺のおすすめホテルとレジャースポット
イベントの前後に楽しめるスポットもたくさんあります。
レゴランドやリニア・鉄道館は、特に家族連れに人気ですね。
宿泊なら、金城ふ頭エリアのホテルや名古屋駅近くのホテルが便利でしょう。
ポートメッセなごやでのライブ体験を最大限楽しむコツ
ライブやイベントをより楽しむためには、事前準備が大切です。
ここでは、参加する際に役立つアイテムや、アクセスの工夫を紹介しますね。
スマホや双眼鏡など必須アイテムの準備
ライブでは、スマホや双眼鏡があると便利。
スタンド席など遠い場所からの観覧なら、双眼鏡があるとさらに楽しめるでしょう。
スマホのカメラ機能も活用するといいですね。
enhypen fate+ ポートメッセなごや
— 美 (@mi___07mi) August 13, 2024
よければ見え方参考にしてください!
アリーナF10/9列/4番
髪色でメンバー判断する感じでした笑
ブリージアW3/4列/21番
アリーナよりはみえやすかったです!
センステは肉眼いけるかも?って感じです!
双眼鏡あった方が👍🏻👍🏻👍🏻 pic.twitter.com/hqfpdX7sxe
席の場所に応じたライブの楽しみ方
アリーナ席ならステージの迫力を楽しみ、スタンド席では全体の演出に注目するのがおすすめ。
どちらの席でも、その場の魅力を引き出して楽しむのがポイントです。
アクセスが悪いときの裏技と快適な移動方法
イベント終了後は混雑することが多いため、帰りの移動も工夫しましょう。
早めに会場を出るか、時間をずらしてゆっくり移動するのも一つの手です。
まとめ
ポートメッセなごやは、展示会やライブなど多彩なイベントを収容できる施設で、それぞれの用途に応じたキャパと座席の特徴が魅力です。
アクセスは金城ふ頭駅から徒歩5分と便利で、参加者にとって迷いにくいのも安心ポイント。
第1展示館は、15,000人のキャパを持つ広大な空間で、大規模ライブや展示会に最適です。
アリーナ席やブリージア席の配置が特徴で、座る場所によってステージの見え方が変わります。
座席からの見え方を事前に確認することで、より充実した体験ができるでしょう。
また、第2展示館と第3展示館も、それぞれ異なる特徴を持ち、イベントの規模や内容に応じた活用が可能になっています。
展示会メインの第2展示館に対し、ライブが頻繁に行われる第3展示館ではスタンディング形式のコンサートが魅力です。
ポートメッセなごやでのイベント参加をより楽しむために、キャパや座席、アクセス情報を事前に確認し、自分に合った席を選び、楽しんでください!
-
愛知スカイエキスポのキャパは?ライブの見え方や座席表・アクセスも徹底調査!
-
ポートメッセなごやのキャパは?座席表や見え方・アクセスを徹底調査!
-
【ライブ会場】ららアリーナ東京ベイのキャパと比較する主要会場の収容人数
-
京セラドームのキャパは?座席やアリーナ・スタンドの見え方を徹底調査!ビスタ席も解説
-
長崎スタジアムシティのキャパは?座席表や見え方・アクセス・ホテル情報を徹底調査!
-
Kアリーナ横浜のキャパはどのくらい?座席表やアリーナ席の収容人数を徹底解説!
-
神戸ワールド記念ホールのキャパは?座席の見え方や収容人数・アクセス情報を徹底解説!
-
有明アリーナの座席の見え方は?キャパやアリーナ・スタンドを徹底調査!
-
佐賀アリーナ周辺のホテル10選!安い&おすすめ情報・アクセスを徹底調査!
-
ぴあアリーナMMの座席の見え方は?3階や4階・アリーナ席を徹底調査!
コメント